社員ブログ

桃の節句

日中の気温も日に日に上がり、過ごしやすい日が増え、気が付けば2月も中旬を過ぎ間もなく春近しの3月。
3月と言えば「桃の節句 ひな祭り」という事で我が家も先日ひな人形を飾りました。

飾るのはもちろん娘のひな人形ですが、これまでは例年私が一人で飾り付けていましたが、今年は娘も一緒に飾り付けを手伝ってくれました。
そんな娘の姿を見ながら改めて「子供の成長というのは本当に早いなぁ…」
と改めて感じました。

しかもお雛さまの飾り付けが終わり、やり切った感でいっぱいの私をよそ眼に、娘自らが最後にひなあられを一緒に飾って無事完了となりました。

私自身はひな人形の飾りつけに気を取られ、既にひなあられを買ってきた事をすっかり忘れていましたが、娘はしっかりと覚えていて、最後にしっかり飾り付ける姿を見て「大したもんだな…」と感心してしました。

ひな人形を飾る習慣は、ひな人形を飾ることで、災厄をかわりに引き受けていただき、女の子のこれからの健やかな成長を願うものと言われています。
また、ひな人形はひな祭りが終わるとすぐに片づけないとお嫁に行くのが遅れると言われています。
これは、片付けをできないと立派な人になれないから、厄災を代わりに引き受けてくれたひな人形を、ずっと近くに置いておくのはよくないという考えからきているようです。

決して立派な人とは言い切れない私のものぐさのせいでひな人形の片づけが遅れ、私が娘の健やかな成長の妨げにならないよう、3月3日には雛あられを家族でいただきお祝いをして、速やかにひな人形を片付けられるようにしたいと思います。

渦より